音楽


自分がこの音楽を聴くとこの時期を思い出す、という単なる記録のページ。


2010年春〜夏


Please Please Me, The Beatles

この頃FM Fukuokaで土曜の早朝(確か5時か6時くらい)にやっていた「岡部はち郎のSO!SO!」という番組をよく聴いていました。(なんか土曜の朝にぴったりな雰囲気で好きだった)その番組、いつも最初の一曲はBeatlesで、そういうラジオを聴いていた思い出が蘇ります。I Saw Her Standing ThereとかPlease Please Me、P.S. I Love Youが大好きです。この頃高3だったので、僕にとっては青春の曲。


2010年夏




Gershwin Piano Concerto in F, Marcus Roberts Trio, Saito Kinen Orchestra, Seiji Ozawa

夏の夕暮れ時に聴いてた記憶があります。このピアノ協奏曲は元からJazzっぽいですが、ここではそれを更にアレンジしていて、かなりJazzyなピアノ協奏曲になっています。アレンジの加減が絶妙です。Gershwinだとこの時期はBernstein指揮のRhapsody in Blueとかも聴いてました。iTunesのリンクを張ってるけど、3楽章がおすすめです。



2010年秋〜2010冬



Beethoven Symphony No.7, Carlos Kleiber, Bayerisches Staatsorchester

Carlos Kleiberのベートーベン交響曲第7番。なぜでしょう、特にあの哀愁ただよう第二楽章で色々思い出します。第二楽章はそんなに聴いてなかったんですけどね。Kleiberのベト7というとウィーン・フィルとの録音が有名ですが、この時はこちらの音源の方が疾走感があって好きでした。まあ今はどちらも好きです。ウィーン・フィルとの録音の方が、こちらよりも華やかさがあるような気がします。こちらはいぶし銀な感じ。KleiberはYouTubeで見て指揮姿があまりに綺麗だったのでそれで一目惚れしました。



2010年秋〜2010冬



Bartók Concert For Orchestra, Fritz Reiner, Chicago Symphony Orchestra

上のベト7と同じ時期ですが、バルトークの管弦楽のための協奏曲もよく聴いていて、これを聴くとやはり色々思い出します。この曲を知ったきっかけはYouTubeで見たベルリン・フィルの動画(これ(プロモ)とかこれ(本物))でした。最終楽章が大好きです。最初のゾクゾクするような導入部分から中盤の盛り上がるところとか堪りません。よくCDでこの曲とカップリングされていて、勿論このCDにも入っている、同じくバルトークの弦楽器、打楽器、チェレスタのための協奏曲(これ、動画でいうと1:40あたりからのところが特に好き。)も好きな一曲。この曲も最終楽章が好きかな。



2012年夏



MEGARE!, THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 天海春香

正直どのMEGARE!を聴いていたかよく覚えていないんですが、MEGARE!を聴くとこの時期を思い出します。多分7thライブの影響だと思います。すごく耳に残るメロディですよね。だから実は始めあまり好きになれなかった曲なんですが、聴いてるうちにくせになり、通学途中のバスでよく聴いていました。




Deer In the Headlights, All Things Bright & Beautiful, Owl City

Owl Cityは高校時代に友人に(FirefilesとかVanilal Twilight)教えてもらって、それ以来ずっとお気に入りです。この曲は特にこの時期ヘビロテしていたので印象に残っています。YouTubeに公式のMVがあります。




2013年初春



We Have A Dream, THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL CURTAIN CALL 

この曲は本当にくせになる一曲。当時かなりヘビーローテションしてました。一曲の中に個人パートが豊富なのが魅力ですよね。



2013年冬


NEW, Paul McCartney

秋にPaulのライブに行った時にはビートルズ時代の曲しか知らなくて、ライブで最近の曲も聴くことができたんですがこれが結構良かったので購入したCDです。アルバムなんですが、本当に15曲全部がいい曲。(といっても歌詞はあまり理解してません…雰囲気とメロディ。歌詞を知ればもっと好きになるかも?)まあ、さすがPaul McCartneyだなという感じです。買って暫くは聴きやすいQueeneie EyeやNewばかり聴いていたんですが、その後他の曲も聴いたらめっちゃ良くて、それ以来アルバムのまま聴いてます。プレイリストを作って音楽を聴く自分にしては凄く珍しいことです。AppriciateやRoad、Turned Outなどが特に好き。



2014年春




Thank You!, 765 MILLIONSTARS

SSAライブに行って特に印象に残った曲。このブログで記事にした、SSAの次の日の東京歩きはずっとこの曲を聴いていた気がします。僕にとって初めて、現地でのアイマスライブということで、色々予習した曲があり、その辺は今でも聴くと当時のことを思い出したり。例えば、ミツボシ☆☆★、アタシポンコツアンドロイドとか。あと何故かスタ→トスタ→も。



2014年冬


月灯り, 雨宮天

この頃は新しいことについていくので毎日がいっぱいいっぱいだったんですが、丁度その頃いつも終電で聴いていたトラハモで流れてた記憶があります。冬の寒さまで思い出す。



2015年春〜夏


Youthful Dreamer, TrySail

初めて聴いた時からビビッと来た曲。これがきっかけで電波教師を見たり、CDを海外から帰ってきてタワレコに直行して買いに行った記憶があります。(通常版を買おうと思ったんだけど、この時タワレコは売り切れていて結局買えなかった。)


音楽 音楽 Reviewed by mug on 7/17/2017 Rating: 5

0 件のコメント:

Powered by Blogger.